まりぱらおーぐ

主にコンピューター周辺の話を中心に、気ままに書いていきます。

Swift愛好会 vol20 ~SwiftでWebRTC実装ハンズオン~に参加してきました


勉強会に参加してきました

2017年6月18日(日) に開催された「集まれSwift好き!Swift愛好会 vol20 ~SwiftでWebRTC実装ハンズオン~」に参加してきました。

love-swift.connpass.com

ハンズオン資料

以下の資料に基づいてハンズオンをしました。

qiita.com

qiita.com

事前準備

自分でやってみたのですが、サンプルコードと関数名とかが違いすぎて面倒だったので、git clone にて作成^^;;;

ハンズオン

@massie_g さんから、講義形式で、最初に、通信シーケンスについての説明をしてくれました。

qiita.com

@tnoho さんが、ひたすら先ほどのハンズオンについて話してくださいました。

自分は出遅れたので、ハンズオン資料みながら、ひたすらコード確認、打ち込む or コピペしながらやっていたら、いつのまにか終わったという状況でした。 処理の流れが理解出来る、よくできたハンズオン資料だと思います。

また、同じテーブルの方や、他の方々に教えていただいたり、教えたりで、楽しかったです。いつもながらですが、感謝です。

懇親会とLT

懇親会の中でLTを。記憶のある範囲でご紹介。

ReactNative事始めから簡単なサンプルを読み解くまでの実践記録ノート @fumiyasac

あとでじっくり読む qiita.com

会社のお金で行ける海外カンファレンスはいいぞ@ktanaka117

羨ましいの一言に尽きる。

楽にCore Animation使っていく話@yhirose741

スター欲しいそうです。

github.com

GUIでアニメーション作るとコードになる。どうなってるんだろう。

www.quartzcodeapp.com

CGaffineTransform実践入門@lovee

行列を使ったアニメーションの話。いつも@loveeさんのスライド、すごいと思います。

WebRTCの話@Tukimikage

すいません。一番聞いてなかったです。 IPv6のところだけ気になりました。

WebRTCと機械学習の話@tnoho

iOS × WebRTC × Tensorflow Pythonのドライバを自分で書かれたそうです。

にしても、ハンズオン作ったり、パワーありますね。

WebRTC芸人@massie_g

これは、WebRTCのLTを見るべきでしょうね。

www.instagram.com

感想

ライブラリを使うともっと簡単に実装できると思うのですが、このハンズオンは、通信のやりとりの仕方がよくわかるようになっていて、非常に興味深かったです。ネットワークや、サーバ側の知識が若干あると、知見が深められそうです。

あと、Swift の deinit 命令、初めて知りました。まだまだ、最近のプログラムの書き方についていてけないですね。

Copyright © 2002-2015 まりぱらおーぐ All Rights Reserved.