まりぱらおーぐ

主にコンピューター周辺の話を中心に、気ままに書いていきます。

SORACOM Napter でラズパイで簡単ネットワーク監視

はじめに 本記事は、SORACOMラズパイコンテストの応募記事です。 背景 最近は在宅勤務が増えたこともあり、自宅のネットワークが重要ということは増えているのではないのかなと思います。私の家も例外ではなく、また、自宅だけでなく、実家のネットワークの…

M5Stack用Sigfoxモジュールの課金の話

はじめに この記事は、SORACOM Advent Calendar 2020 の 12/24 の記事です。 SORACOM Explorer 2020 SORACOM Explorer 2020 が終わりました。私はメインスタッフだったのかな?完全裏方参加という感じでしたが、けっこう面白かったですね。アーカイブも公開…

クリスマスは何?って感じでマイコンボードを眺めながら今年を振り返る #iotlt

はじめに IoTLT Advent Calendar 2019 の 12/25付け記事です。1日遅れ更新でごめんなさい。 すんごくゆるくさらっと読めます。 サンタさん来ましたか? みなさん、サンタさんには何か頼みましたか?私は、(友人に頼んで) Sipeed Maixduino を買ってみました…

M5Stack GO を社内ハッカソンで活用してみた話 #M5Stack

はじめに こんにちは。@o_chicchi こと、おおぐちさとるです。 本記事は、M5Stack Advent Calendar 2019 の 2019/12/12(木)の記事です。 今回は、社内のハッカソンで、M5Stack GO を使った成果物の紹介をしたいと思います。 社内ハッカソン 弊社の勤務先では…

SORACOM UG explorer 2019 で、LT をしてきた話 #SORACOM #SORACOMUG

はじめに こんにちは。@o_chicchi こと、おおぐちさとるです。 本記事は、SORACOM Advent Calendar 2019 の 12月10日(火)の記事です。昨日の SORACOM explorer 2019 のスタッフの木澤さんからの記事を受けて、翌日とは、なかなかのプレッシャーであります。 …

集まれSwift好き!Swift愛好会 vol43 @レバレジーズに参加してきました #love_swift

はじめに Swift愛好会を運営してきました。 love-swift.connpass.com 乾杯 まずは、主宰の乾杯から 談義 レバレジーズさんから 会場提供レバレジーズのとよださんから。teratail 使ってるよ。 terascout の登録キャンペーンで4,000円以内の技術書プレゼント…

JAWS-UG IoT専門支部 「AWS IoTシリーズのシンカ(進化/深化/真価)」を運営してきました #jawsug_iot #jawsug

はじめに 以下のイベントを、ioT 専門支部のメンバーと運営してきました。1年ぶりです。すみません。 jawsug-iot.connpass.com AWS IoT サービスこの1年の進化 AWSJ 亀田さん AWS IoT サービスのここ1年の進化について話をしてもらいました。印象だったトピ…

集まれKotlin好き!Kotlin愛好会 vol.14 に参加してきました

はじめに 突然思い立って、Kotlin 愛好会に参加してきました。 love-kotlin.connpass.com Wantedly さんでの開催です。スポンサードありがとうございます。 まずは乾杯から。 談義 Realm Cloud な話 諸般の事情により、予定タイトルより変更。 今回の登壇内…

メモ: HP Probook 450 G5 でのファンクションキー

はじめに HP の ProBook を仕事で与えられ、ファンクションキーが聞かなくて悩んだので。 Fnキーの役割 HP の PC は、当初の設定では、ファンクションキーは効かず。デフォルトは、ファンクションは、Fn を押しながら使えとのこと。めんどくさいなぁ。 Shift…

メモ: Raspberry Pi の Grove HAT 有効化

はじめに 以下の HAT を買ったので、有効化して使えるようにするためのメモ。 www.switch-science.com 設定 リンクをたどると以下にやりかたが書いてある。 wiki.seeedstudio.com やってみる。 curl -sL https://github.com/Seeed-Studio/grove.py/raw/maste…

メモ: Amazon Kinesis DataStreams のストリームの作成

はじめに Amazon Kinesis DataStreams のストリームの作成方法をメモ やりかた 「いますぐ始める」を選択する。 4つから選べるみたい。今回は、データストリームを選択する。 ストリーム名を、sample と指定する。 同じ画面で初期シャード数は、1としてみる…

情報処理技術者試験(秋期)のSGを申し込んでみました

はじめに 資格コレクターの季節がやってきます。令和元年秋期の情報処理技術者試験を申し込んでみました。 弊社の当部門に配属されてきた人たちも受けるみたいなので、私も一緒に受けるよということで。 試験の選択 この中の試験で合格していないのは、 情報…

SBクラウド(AlibabaCloud) てっくないと #1 に参加してきました。#sbcloudtechnight

はじめに Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud Platform に続く4つめのパブリッククラウドということで注目されている Alibaba Cloud の勉強会に参加してきました。 自分的には、上記の3つ以外にも、IBM Cloud、SAP Cloud Platform なんかも…

京都アニメーション放火事件に悲しむ

京アニショップ (2019年6月1日撮影) はじめに 京都アニメーションの事件について、いろいろ迷ったのですが、やっぱり自分なりに整理してきちんと書いて区切りをと思ったので、記事にします。 とても長くなると思うのでご勘弁ください。興味がある人だけ読ん…

iijmio の eSIM を契約してみる

はじめに 以下の記事で宣言したとおり、出遅れましたが、iijmio が、eSIM のサービスを始めたので契約してみます。 blog.maripara.org 契約 私は、既に iijmio のユーザなので、ログインしたうえで、以下のバナーを押します。 気を失ってさらに以下を押しま…

M5Stack用の3Gユニットを買ってみました(その3) #SORACOM #discovery2019

はじめに 2019年7月2日(火)に開催された SORACOM Discovery 2019 で発表された3Gユニットをテストしてみました。 その2からの続きです。 blog.maripara.org センサーについて 今回は、最近検証しているオムロンの絶対圧センサーを利用しました。Groveコネ…

Windows環境でgitでちょっとはまる

業務では、gitlab を使っていたりもします。同僚がえいやっつって立ててくれたので。 仕事は、Windows環境ではあるのですが。git をインストールすれば便利に使えます。 git-scm.com でも使っていて、ちょっとはまったのでメモ。 事象としては、久々に新しい…

M5Stack用の3Gユニットを買ってみました(その2) #SORACOM #discovery2019

はじめに 2019年7月2日(火)に開催された SORACOM Discovery 2019 で発表された3Gユニットをテストしてみました。 その1からの続きです。 blog.maripara.org 「ステップ 3: M5Stack で開発してみる」を確認してみる。 先ほどのSORACOMのマニュアルにあるス…

M5Stack用の3Gユニットを買ってみました(その1) #SORACOM #discovery2019

はじめに 2019年7月2日(火)に開催された SORACOM Discovery 2019 に参加してきました。品川の​グランドプリンスホテル新高輪、​国際館パミールで開催されました。 M5Stack用の3Gユニットが発売されました SORACOM Discovery 2019 の Keynote で発表があり…

第3回Swift愛好会合宿 & 初Kotlin愛好会開発合宿をやってきた@土善旅館

はじめに 第3回Swift愛好会合宿 & 初Kotlin愛好会開発合宿ということで、ちまたでは有名な土善旅館に行ってきました。 いつもいつも、土善旅館の皆様、いろいろ配慮ありがとうございます。 @afroscript が既にまとめてくれていたり afroscript.hatenablog.jp…

メモ: Firebase の環境整備

Firebase の検証 Firebase を Xcode で使ってみるための環境整備のメモ。 pod が動かないので直す pod がちゃんと動かないので入れ直し。 /usr/local/bin/pod: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/bin/ruby: bad interpreter: No s…

メモ: M5Stack の開発環境の構築

M5Stack 環境整備 いよいよ、SORACOM のデバイスで、M5Stack も出てきたので、真面目に環境整備。 macOS High Sierra です。さっさとバージョンアップしろよ>私 参考 qiita.com 各種ドライバの導入 CP210をダウンロード ここから Arudino 環境 私は、けっこ…

メモ: macOS Catalinaを外付けドライブにインストール

Swift愛好会合宿のメモ やったことをメモしておく。 macOS Catalina の別ドライブへの導入 以下のリンクから、システム環境設定で「ソフトウェア・アップデート」を実行するところまでやる。 www.softantenna.com インストーラーがあがったら、以下の手順に…

SORACOM eSIM プロファイルトライアル #SORACOM #discovery2019

はじめに 2019年7月2日(火)に開催された SORACOM Discovery 2019 に参加してきました。品川の​グランドプリンスホテル新高輪、​国際館パミールで開催されました。 SORACOM eSIMのプロファイルダウンロード(Technology Preview) iPhone XS などに搭載されて…

集まれSwift好き!Swift愛好会 vol.41 @リブセンス に参加してきました

はじめに ブログを最近更新できていなかったので、更新早々のネタとして、愛好会ネタで。 以下に参加してきました。ちなみに、今は、愛好会合宿に参加しております。(後述) love-swift.connpass.com オープニング まずは乾杯から。 Swift愛好会オープニング …

Pycon JP 2018 に参加してきました

Pycon JP 2018 に参加してきました Pycon JP 2018 の参加してきました。聞いたセッションを中心にメモ。 pycon.jp DAY1 Webアプリケーションの仕組み by Takayuki Shimizukawa 知っている知識を改めて確認できた良いセッションでした。 scrapbox.io Pythonを…

iOSDC2018 3日目に参加してきました。

iOSDC2018 2日目の記事に引き続き。私が聞いたセッションのメモです。諸般の事情で、午後からしか参加出来ませんでした。 iosdc.jp Track C / iOSエンジニアのための、SwiftからPythonのライブラリを使って機械学習する方法 / Yuta Koshizawa (@koher) 機械…

iOSDC2018 2日目に参加してきました。

iOSDC2018 1日目の記事に引き続き。私が聞いたセッションのメモです。 iosdc.jp Track B / In-App Purchase再考 ーサーバサイドエンジニアの運用経験と他決済手段との比較を添えてー / ohbarye(@ohbarye) 今のAppStoreのアプリ内課金は、提供する側にとって…

iOSDC2018 1日目に参加してきました。

iOSDC2018 前夜祭の記事に引き続き。私が聞いたセッションのメモです。 iosdc.jp OPENING 主宰の長谷川さんのお話。以下のビデオが流れた。 先日のエヴァンゲリオンフィーチャーのシンカリオンや、三石琴乃さんの参加されたクロジの舞台を見た後だったので、…

iOSDC2018 前夜祭 に参加してきました

iOSDC2018 今年も本職にはまったく関係ないですが、iOSDC2018 に参加しています。 聞いたセッションとかのメモを書いておきます。 iosdc.jp Track A / ARKitのための3D算数 / KBOY@筋肉エンジニア(@kboy_silvergym) KBOYは、早稲田大学出身とのこと。 ARKit …

Copyright © 2002-2015 まりぱらおーぐ All Rights Reserved.