コンビューター
iOSDC2017 2017年9月15日から17日にかけて、早稲田大学日早稲田キャンパスのスペースをお借りして、開催されたiOSDC2017に参加しています。 私が見た発表を中心にスライドをまとめていきます。 SiriKit and Me TachibanaKaoru (@TachibanaKaoru)さん Objecti…
はじめに Swiftビギナーズ勉強会第25回@ヴァル研究所に参加してきました。 その中でのデモについての補足です。 WatsonのSDKのデモについて Swift用のSDKが用意されています。参考にある github のリンク参照。 スタンダートに、Speech to Text をデモがて…
はじめに Swiftビギナーズ勉強会第25回@ヴァル研究所に参加してきました。自分が、ここ1年くらいかけて取り組んでいることについて、ちょっとお話してきたので、そのまとめ。 いままでの記事でもちょくちょく出てきている話と重複します。 説明資料 IBM Bl…
はじめに Swiftビギナーズ勉強会第25回@ヴァル研究所に参加してきました。その中でのデモについての補足です。 IBM Bluemix 上での Kitura-Starter のデモについて Demo の手順について補足します。 前提条件 アカウントは既に作成されていること、Macであ…
前回の記事より 前回の記事で環境を構築してみたので、試してみます。 blog.maripara.org cf コマンドを試してみる ログイン $ cf login -a https://api.ng.bluemix.net API エンドポイント: https://api.ng.bluemix.net Email> XXXX@XXXX.com Password> 認…
IBM Db2 IBM、DB2を「Db2」にリブランド。開発者向け「Db2 Developer Community Edition」も無償公開。MacOS版も用意 www.publickey1.jp プレスリリース見てみると、 www-03.ibm.com 一応、Bluemix にも、DB2のサービスあるんですけど、現状、高いんですよね…
AWS Solution Days 2017 ~ AWS DB Day ~ 有給休暇を取得して、あくまで個人として、AWS DB Day 2017 を眺めてきました。 参加したセッションを中心に少しだけメモを公開。 現在の担当のお客様は、AWS使ってくれないので、無縁なので会社に申告しにくかった…
レンタルサーバを設定 さくらのレンタルサーバを長いこと契約していて、ドメインも保有しているのですが、SPFレコードの設定が追加されていることに今更気づいたのでメモ。 (気づくの遅すぎる..) SPFレコードとは? 「インターネット用語1分解説~SPFとは~ …
cloudfoundry の CLI 導入 IBM Bluemix や、SAP Cloud Platform などで採用されている cloudfoundry の CLI を導入。 事前に、Homebrew を導入しておく。 blog.maripara.org レポジトリ github.com 導入手順 Github にある手順に沿って導入。 $ brew install…
はじめに Mac のパッケージ管理ソフトウェア。導入に関する自分のメモ。 対象は、macOS Sierra に導入。今更だけど。 公式サイト brew.sh 導入方法 公式サイトの手順より、 $ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/in…
Bluemix CLI 今後の Bluemix の遊びを踏まえて、Bluemix CLI を導入してみた。まずは、以下のサイトからダウンロード。 clis.ng.bluemix.net 導入手順 ここでは、Mac上での手順。Windowsもほぼ同じだと思います。 インストーラーを起動。 そのまま続けるを選…
Developers.IO 2017年7月1日(土)のクラスメソッド社主催の Developer.IO に参加してきました。 開催場所が、SAPジャパン本社の半蔵門オフィスということもあり、興味もったのが最大の理由です。 たぶん、3Fと最上階使うのかなーとか思いながら。 本職が、SAP…
Deep Learning オールスターズ 2017 2017年6月25日(日)に、TECH PLAY(旧dots)で開催された Deep Learning オールスターズ 2017 の勉強会に参加してきました。 司会は、TECH PLAY 小沢さん。 広い会場にいっぱい人がいるのが印象的でした。 techplay.jp TECH …
はじめに 私は、メインの仕事は、SAP のいわゆる Basis と呼ばれるBtoBの業務基盤系の仕事してます。たいして、最近、この仕事、好きではないところが悩みなんですが。 また、主に、Basis ってだけで、開発とかAWSの基盤設計、設定みたいなこととか、他のこ…
はじめに AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベル を取得しました。ようやくです。さっさと取れよと自分に突っ込みたかったです。 aws.amazon.com https://www.certmetrics.com/amazon/public/badge.aspx?i=1&t=c&d=2017-06-01&ci=AWS0019…
AWS Summit Tokyo 2017 やってますね 相変わらず、仕事していて行けないのですが、AWS Summit が、品川プリンスホテルでやっています。 ちょっと注目の発表があったのでメモ 「大阪ローカルリージョン」が、2018年より利用可能となることがAWS Summit Tokyo …
話題の○○ ランサムウェアについて記事がでたのでメモ ascii.jp ランサムウェア「WannaCry」に関するAWSへの影響について | Amazon Web Services ブログ パッチ適用はいつものことなので、自分個人は影響なし。 会社で自分が関わっているシステムは対応完了と…
AWS の認定試験について 仕事とは別に毎年、何らかの目標を決めてなんとなく活動しているのですが、 今年は、Amazon Web Service の認定についてまじめに取り組んでみようかと思っているので、ここで宣言しておこうかと思ってエントリを書いています。 資格…
長期休暇のノルマ 最近調子の悪いMacBookProの調整をしたかったので、いろいろ調査して復旧したのでまとめておく。 OSのアップグレード Xcodeの最新版で、Sierraにすることが必須になったのであきらめてOSのアップグレードをすることにしました。 原因はよく…
Qiitaとの同時投稿 qiita.com SSLのサイトを作ってみたくなった ちょっとした無償サービスを作るにあたって、Let's Encrypt を使った SSL を試しに使ってみたくてやってみました。 環境は、Amazon Linux。 ざっくりとした手順 $ wget https://dl.eff.org/cer…
try! Swift 2017 in Tokyo try! Swift 2017 in Tokyo に参加してきました。 www.tryswift.co スタッフとして、参加者として 日頃からお世話になっているSwift愛好会主催の七島さんから、ボランティアスタッフを募集する予定であるから、応募してはどうかとお…
GEEK GARAGE iOS vol1 下記の勉強会に参加してきました。 geekgarage.connpass.com 場所 MAMORIO という会社のスペースをお借りしての開催でした。 主催の佐藤剛士さんが、この2月から参加されたことが理由のようです。 MAMORIOは、面白いアプリなので使って…
AVAudioPlayerのログが気になった こんなログが発生。 AQDefaultDevice (173): skipping input stream 0 0 0x0 対処 ameblo.jp
AWS CLI のアップデート 更新の手順 qiita.com 先日の勉強会の準備でアップデートしたんですが、見事にハマったので、メモ。 dev.classmethod.jp
fastlane勉強会 vol1 kohei_tabata さん主催 fastlane 勉強会に参加してきました。いつも通り、スーツにて(笑) Fastlane とは、iOS や Andoroid のビルドや、リリース作業の軽減を図るためのツールです。Ruby で書かれています。 fastlane.connpass.com 挨拶…
はじめに Swiftビギナーズ勉強会で過去の活動発表してきます。 事前に資料は公開ということで。 元ネタ blog.maripara.org 資料 感想 資料焼き直しなのに、意外と大変でした。 あとは、原稿を残すのみ。
赤外線リモコン irMagican 大宮技研の irMagician のキットを購入したので製作してみました。 キットはこちらから買えます。私は、キットを製作されている大宮技研の大橋さんからイベントの時に直接購入しました。 http://www.rt-shop.jp/index.php?main_pag…
iOS Creators' Meetup vol.3 前回参加できなかったので、今回は参加。 oi-study.connpass.com 8分間でデザイン思考をわかった気になる 発表者 主催 すどう(@akatsuki174)さん デザイン思考について 今日は、技術的な内容が大半を占めたので、すこし技術寄り…
AWS Direct Connect ハンズオン AWS の専用線接続である Direct Connect のことをもっと知りたくて、有給休暇を取って、AWS専用線アクセス体験ラボに参加してきました。何故、有給かというと、いっぱい余っているのと、今回の内容は、直接的には、私の本来の…
本記事について Qiitaに掲載した以下の記事を、一部修正の上、こちらにも掲載しています。記事作成者自身による投稿です。 qiita.com はじめに Watson サービスの中で分類器として用意されている NLC(Natural Language Classifier) 試してみた私のメモです。…